BtoBセールス&マーケティング
売上アップを実現する
BtoBセールス&マーケティング
戦略立案から施策実行、改善運用まで
マーケティング・インサイドセールス・
セールスの
顧客化プロセスを
組み立てます。
ソリューションの特徴
インサイドセールスとWEB・MA・SFAを活用
BtoBセールス&マーケティングの顧客化プロセスを構築します
BtoBセールス&マーケティングはマーケティング・インサイドセールス・セールスを効率的・効果的に組み合わせることで、商談獲得単価を削減し、受注率を大きく改善できます。
認知獲得から受注まで、顧客化プロセスを組み立て、顧客を中心にした施策立案と実行を行います。
MA(Marketing Automation)・SFA(Sales Force Automation)・各種広告の活用により、顧客プロファイル情報や行動履歴情報を御社の資産として蓄積し、継続して成長できる状態を作ります。
BtoBセールス&マーケティング 顧客化プロセス
このような課題を解決します
- 社内にマーケティング担当が不在で戦略を組みたい
- マーケティングの費用対効果を高めたい
- 営業が不足している
- WEBからの問い合わせを増やしたい
- WEB会議の効果を高めたい
- インハウス化を推進したい
- マーケティングツールを導入したい
- ツールを活用した運用を安定化させたい
- 展示会・セミナーのマーケティングを行いたい
- セールスツールやコンテンツを作成したい
ソリューション プロセス
BtoBセールス&マーケティング戦略立案
BtoBはターゲット数が限られることが多いため、正しいターゲット設定とコミュニケーションのプランニングが成果を大きく左右します。
誰に(セグメンテーション・ターゲティング・顧客化プロセスフェーズ)
何を(ポジショニング・強み)
どのように(コミュニケーション方法)
を組み立て、戦略立案を行います。
マーケティング施策企画
オンライン、オフラインともに施策の目的と目標を定め、実行計画を組み立てます。
豊富な経験とノウハウにより、コミュニケーションの企画立案、また、コミュニケーションツールの訴求内容から制作、開発、実行まで行います。
施策実行・運用
実行面では、施策によりプロジェクトチームを発足します。
プロジェクトチームメンバーが多くなるほど、課題や問題も発生するため、実行、運用においては、進行管理・ディレクション・プロジェクト管理を行い、QCD(品質・コスト・納期)を担保します。
プロジェクトをリードし、随時調整をしながらプロジェクトを業務遂行いたします。
分析・改善提案
多方面からの分析を行い、状況を踏まえ、改善の提案をします。
分析においては実行を担当しているからこそ「課題を発見する」ことを重視しています。現場から発見される課題と、戦略視点から発見する課題。
プロジェクト全体の目標達成に向けた、本質的な改善を提案し続けます。
プロジェクト実績
梱包資材販売会社
戦略立案からインサイドセールスによる施策実施
エリア限定サービスの開発と、エリアとターゲットを絞った施策を企画立案。
アポイント率10%、商談率85%、受注率10%を超え、昨対120%の売上を達成
弊社施策のみで、売上の15%を占める新規顧客獲得
SIer
展示会運営の業務負担が大きくプロジェクト管理から担当
事務局の運営業務だけでなく、展示会運営全体の視点から付随業務もカバーしたプロジェクト管理を実行。
マーケティング担当者の負担を削減し、集客数とイベント満足度を向上
SNSマーケティング会社
マーケットが限られ、シェアをいかに高めるかが課題
ストック型事業の成長が足りずインサイドセールスを導入。
マーケットが限られるため、リードナーチャリングの重要性が高く、アンケート施策を実施することで、アポイント率20%を創出。
半年で投資回収を行え、成長に貢献。